黒字継続必達会の皆様

高橋です。お世話になっております。

9月26日は、「行動指針」をテーマにした勉強会を行います。

皆様は経営の局面のおける「判断の基準」ってお持ちですか?

ビジョンや経営方針、クレドなど大きな意味での
経営の旗のようなものは既にお持ちだと思いますが、
でも、それが直接、個別の経営課題の判断基準になっていますか?

もちろん、黒字継続の観点から、事前に収支計算を行うことは大前提として、

例えば、

・ある従業員が退職したいと言ってきました。
慰留しますか、それともそのまま退職させますか?

・少々、無理難題を吹きかけてくるお客様がいるとします。
その無理難題をそのまま聞いて受注を継続しますか? 
それとも、どこかタイミングを見つけて関係性を縮小させますか? 

・懇意にしている経営者仲間から、新規事業における協業の話が来ました。
相手先のみならず、当方にも相当額の投資を強いる計画だとします。
実際に協業しますか? それとも別の提案をこちらから持ちかけますか?

などです。

このような場合に判断の助けとなるのが、「行動指針」等と言われているものです。

行動指針は、
ビジョンや経営方針等を実現するための活動方針のような位置づけになります。

例えば、黒字継続必達会では、

  ・高いビジョン
  ・実践と報告
  ・恩送り

と、シンプルに三つを挙げています。

会社によっては、従業員向けや商品開発など、
生じるであろう課題ごとに個別に作っている場合や、
工場部門と営業部門など部門別に作っている場合など、
いろいろなパターンがあるようです。

今回は、高橋から一般化した事例を紹介したのち、
参加者の皆様で、経営に役立つ行動指針とはどのようなものか、について
ご議論いただければと考えています。

以下、ご案内です。

日程:2017年9月26日(火) 18時ごろから20時ごろまで
場所:高橋公認会計士・税理士事務所
東京都港区虎ノ門1-16-4 アーバン虎ノ門ビル7階
(http://p.tl/pNCY)

参加可能な方は、事前に高橋にメールでその旨ご連絡ください。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
高橋のアドレスは以下になります。
seminar1@takahashi-cpa.com
申込期限:9月22日(金)24時まで
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

以下、留意点になります。

・参加可能な方は事前に高橋までご連絡ください。軽食をご用意させていただきます。
連絡先→seminar1@takahashi-cpa.com
・まず、高橋から事例の紹介、教科書的な知識の確認などを行います。
・参加者の皆様からテーマについての、現状及び対策についてのお考えを伺います。
・必要に応じて、高橋が具体的な助言を差し上げます。
・場所は虎ノ門の弊社事務所です。

グループコンサルと勉強会の日程をお知らせしますね。いずれも火曜日です。
勉強会・グループコンサルいずれも18時頃スタートとします。

10月24日 グルコン(セミナー)
11月28日 勉強会
12月12日 グルコン(セミナー)

今日は、以上になります。

また、メールしますね。

———————————————————————-

黒字継続必達会

・黒字継続必達会のビジョン
  他者の繁栄持続に貢献し、黒字継続を実現する
     (他者の繁栄、自社の黒字)   

・3つの行動指針
  高いビジョン
  実践と報告
  恩送り

運営:高橋公認会計士・税理士事務所
   公認会計士・税理士 高橋康夫
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-16-4 アーバン虎ノ門ビル7階
Tel:03-3504-2117 Fax:03-3504-2118
URL https://www.takahashi-cpa.com
E-Mail seminar1@takahashi-cpa.com

———————————————————-